触れる事が出来たとても有意義な視察でした!
我が水道・交通委員会の山本委員長の出身です。
最終日の本日は琵琶湖疎水記念館で京都市上下水道局の部長はじめ総務課の方々からこれまでの長い歴史から近々での水道局の取組みについて学びました。横浜市は近代水道の発祥地ですが、この琵琶湖疎水は工事責任者に若干20代の田邉朔郎を登用した外国人技師に頼らずに日本人のみで手で行われた日本最初の大土木事業。そした、日本最初の事業用水力発電所を建設し、この電力で日本最初の電気鉄道を開通。
南禅寺の水路閣は今でも勇敢な姿で残っており、この一代工事には400万人の先人が関わった事と、その工事を請け負っていたのが、大倉組(現大成建設)と京都の中小企業だったと伺い、大成建設のOGとしてはとても誇らしくなりました。
これから横浜で作ろうとしている西谷浄水場の完成は70年後になりますが、その頃はどんな時代なんだろう?
と、想いをはせてしまいました。
Copyright © 2019 Takahashi Norimi All Rights Reserved.